リトミックってなあに?
リトミックとは…
音楽と触れ合うことを通して、子供たちが生まれながらにもつ能力を刺激するものです。
一見お遊戯のように見えますがそれぞれの活動には意味があります。
Sakiピアノ教室のリトミックはこのような特徴があります。
- リトミック研究センター上級資格(1~5歳児)を持つ講師が知育を取り入れたレッスンです。
- ピアノ教室と同じ空間でのレッスンなので、本物の生の音でのレッスンです。
- 想像力、創造力、判断力、協調性、自立心を育むことが出来ます。
- リズムへの理解が深まるので、スムーズにピアノへ移行できます。
- 2019年生まれの子供に実践している、お家での簡単にできるリトミック活動を提案できます。
- 子育ての相談をしていただけます。
(ねんね事情や離乳食、モンテッソーリ教育などの知識があります)
子育てってとっても大変ですよね。
私も実際に子育てしてみて、初めて経験することだらけでした。
毎日寝不足…
体力の限界…
不安になり検索魔になる…
自分の育児に自信が持てない…
つねに優しいママでいたくても疲れもたまり、我が子に対してイライラもします。
でもその疲れやイライラをいやしてくれるのは我が子。
寝顔を見ると「また明日もがんばろう!」と思える。
不思議ですよね。

リトミックのレッスン中はお母さま、お父さまにとって心がいやされる空間になるとうれしいです。
リトミックを通して子育てをお手伝いさせてください。
Sakiピアノ教室リトミックレッスン
【リトミック×知育】
リトミックレッスンの1部で知育教具を使った活動を行います。
当教室ではなるべくご家庭でも取り入れていただけるように身近なものを使用した教具を使用しています。
それぞれレッスン内でどんな目的でこの活動を行っているか、保護者の方にお伝えしています。
2歳児さんからはプレピアノレッスンの中でピアノに移行しながらリトミックレッスンを同時に受けられます。
1歳児リトミック
保護者と一緒に参加していただきます。
スキンシップをたくさんすることでお子様に安心感を与えます。
この時期はお母さんが一番の安らげる場所です。
また、手足をたくさん動かす活動をするので、お子様の運動神経を刺激します。
楽しくリフレッシュでき、日々の子育てにも役立つ内容となります。
折り紙や新聞紙、ペットボトルなど、ご家庭にあるものを使って制作作業も行います。
2歳児リトミック
保護者の方との活動ですが、少しずつ一人での活動が増えていきます。
音楽を聴いて、「考えて」「想像して」自ら行動します。
この時期の素直な感情表現、ひらめきを大切にしてレッスンを行います。
少しずつ世の中のルールを覚えていく時期です。
その子にあったペースでゆっくり進めていきましょう。
日々の生活にも取り入れていただける内容です。
ひらがなや数字の導入を行い、ご家庭での学びのサポートをさせていただいています。
レッスン料
【月2回40分レッスン】
月6000円
(個人レッスンの場合は25分となります)
※現在コロナウイルスの感染拡大防止のため、新規レッスンは個人レッスンのみとさせていただいています。お友達同士のグループレッスンは可能です。
※2021年度は合計5名までとさせていただきます。
アクセス
東京都八王子市みつい台(以下詳細は防犯の関係上レッスンお申込みいただいた方のみにお伝えしています)
- お車の場合:八王子駅前より約15分、八王子ICより約7分(駐車場3台有)
- バスの場合:八王子駅より「みつい台行き」約20分→徒歩約5分(他「谷野町」バス停も利用可)
出張リトミックレッスン
保育園、幼稚園への出張リトミックを受け付けています。
1~5歳児レッスンが対象となります。
また、お友達同士3組以上でしたらご自宅、ご指定の施設へレッスンに伺います。
保育園、幼稚園での鍵盤ハーモニカレッスンも行っています。

レッスン内容
リトミック研究センター上級資格を取得した講師が本格的な指導をいたします。
1~5歳児までレッスンが可能です。1クラス30分~45分を目安にしています。
また、園での鍵盤ハーモニカ、ピアノレッスン、先生方へのリトミック指導勉強会も承ります。
必要な設備
- ピアノ、キーボード等の鍵盤楽器。(ない場合はご相談ください)
- 活動ができる広さのある教室、施設。
- 鍵盤ハーモニカ指導ご希望の場合は園児の数に応じた鍵盤ハーモニカ。
ご不明な点はお問い合わせください。
レッスン料
出張内容、出張場所によって異なります。
お問い合わせください。
例)
- 八王子市内の保育園(車で15分程度)
- 3〜5歳児それぞれのクラスでレッスン。(3歳児40分、4歳児45分、5歳児45分の場合)
1レッスン13000円(出張費込)
別途ガソリン代、駐車場代が必要です。
レッスン料は事前にお振込みいただくか、アプリ送金にてお支払いください。