幼児レッスンカリキュラム構築コンサル

ピアノの先生を対象に、幼児レッスンのカリキュラム構築コンサルティングのご案内です。

幼児レッスンに悩む先生方の悩みや考えをうかがい、
幼児レッスンにおける課題や目標を整理し、
先生自身でレッスンカリキュラムを構築することを目的としたコンサルティングです。

レッスン案のご提案も可能ですが、先生の悩みや考えの中に答えが潜んでいることが多くあります。

「どういう風に考えていけば、目の前の生徒に最適なレッスンができるのか」

という、単なるレッスンノウハウではない、本質的なものを引き出していくことを目的としています。

プレピアノレッスンのカリキュラムを自身で構築するメリット

レッスンカリキュラムを自分自身で構築することによってさまざまなメリットがあります。

  • ピアノレッスンまでにつけておきたい力の整理ができる
  • 自分で扱いやすいカリキュラムを作れる
  • 自分のレッスンの強み、譲れない部分を盛り込むことができる
  • 生徒、保護者、先生が同じ目標をもってレッスンができる
  • あれもこれもと悩むことなくレッスンができる

人が作ったものではなく、自分で作るのには手間暇がかかります。

どこからどう手をつけていけばカリキュラムになるのか、その方法さえ分かり、組み立て始めることができると、その後のレッスンのベースとなり、自分で自由に変更していくことも可能です。

幼児レッスンカリキュラム構築コンサル

  • 実際に幼児レッスンをしたことがあり、悩みのある方
  • 自分でカリキュラムを構築したい方
  • 今までいろんな教材を手にしたが、レッスンの進め方にお悩みがある方

を対象とさせていただいています。

※幼児レッスンの経験、知識がない方、レッスン手法のみを知りたい方は、当教室が提供している、2歳からのプレピアノつむぎコースのカリキュラムを身につけていただく講師育成講座もございます。

講師育成講座につきましては、飯沢紗希公式LINEよりお問い合わせください。

  • 概要:初回セミナー(無料)後に計3回のコンサルティング(1回60分程度、約2週間毎)
  • ミーティング日時:平日午前中、ご予定に合わせて
  • 料金:66000円(クレジットカード決済、または銀行振込)
    初回セミナー後にお支払いいただきます。
  • ミーティング方法:GoogleMeet

※料金は現在の価格です。
 予告なく変更となる場合があります。

セッションお申し込みの流れ
STEP
申し込みフォームに記入

下記フォーム、または飯沢紗希公式LINEから、お申し込みください。
折り返し、日時のご相談、ご希望の決済方法に合わせてご案内します。

STEP
料金のお支払い

料金のお支払いは初回ミーティング前日までにお願いいたします。
料金が未払いの場合は、キャンセルとさせていただきます。

STEP
ミーティング前日までにGoogleMeetのURLを送付

ミーティング前日にGoogleMeetの招待URLをお送りします。

STEP
ミーティング当日

お時間になりましたら、事前にお知らせしたURLでお繋ぎください。