動画講座:レッスンスケジュールの共有にGoogleカレンダー導入方法

ピアノ教室やその他の教室を運営している先生方で、年間のレッスン回数を決め、レッスンスケジュールを決めてカレンダーを作っている先生方は少なくはないと思います。

私も年間40回レッスン。

以前までExcelでカレンダーを3ヶ月ごとに作成し、印刷してお渡しする形でした。
しかし、これってとても手間がかかり、なかなか大変だったんです。

なので出産を機にまずは紙からデータへ移行しました。
育児中はなるべく事務作業の簡潔化を目指しています。

データでシェアすることで門下生ページからいつでも確認できるように。

これで渡し忘れもなく、生徒側もいつでも確認できるようになったのですが…

そもそもカレンダー自体を作るのが手間だったんです!!

なので色々検索し、Googleカレンダーを共有するという形をとっています。
スマホからもスケジュール変更ができ、とても便利に。

  • 年間レッスンを決めている
  • スケジュール作成に時間が掛かっている
  • 紙からデータやネット上での確認に移行したい
  • 生徒がお休みの日をしょっちゅう忘れてしまう

このような先生にはぜひ手に取っていただきたいと思っています。

なるべく機械に疎い方でもできるよう、今回動画講座を作りました。

Instagram内で告知し、2021年9月末まで「飯沢紗希公式LINE」にて、お悩みを持つ先生方にプレゼントしていた動画です。
たくさんの方にご覧いただき、たくさんのうれしいお言葉をちょうだいしました。

早速取り入れてくださった先生もいらっしゃいます。

2021年10月以降は有料動画としてご提供することといたしました。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

目次

レッスンスケジュールの共有にGoogleカレンダーを取り入れる方法

Googleカレンダーへの移行はとても簡単です。

  1. Googleカレンダーに教室用のカレンダーを新しく作成
  2. HPなどにGoogleカレンダーのURLやコードを埋め込む

この2ステップです。
私はHPの門下生ページの他、公式LINEアカウントのリッチメニューからいつでも確認できる形をとっています。

Googleカレンダーに教室用のカレンダーを作成する

個人的にGoogleカレンダーを使っている方は多いと思います。

教室用のメールアドレスがgmailの方はそのアカウントでのカレンダーを教室専用にしても良いかと思います。

私は教室用のメールアドレスはgmailですが、念のため新しく教室用のカレンダーを作成しました。

アプリではカレンダーの作成などはできません。
パソコンやブラウザでGoogleカレンダーにログインしてください。

簡単ですので、ぜひ取り入れてみてください。

動画はこちらのボタンで決済後にごらんいただけます。

有料コンテンツ利用規約
特定商取引法に基づく表記、プライバシーポリシー
をかならずご覧になってからご購入ください。お支払いが完了した時点で、これらに同意したものとみなします。

決済後に不具合が生じた場合は、決済時のメールアドレス、または氏名を添えてご連絡ください。

目次