コラム– category –
-
音楽コラム
「譜読み」って何?~指使いを確認し、決める~
「譜読み」って何?シリーズ第3弾。 音を読む音の長さを見る音の形を見る指使いを確認する(決める)書かれている記号を調べ、理解する書かれていないことを感じて表現する 今回は「指使い」についてです。 ここで1つ気を付けていただきたいのが、まずは音を... -
音楽コラム
コロナウイルス対策!zoomピアノオンラインレッスンを2ヶ月やってみて
コロナウイルスの影響でSakiピアノ教室では2020年4月より全レッスンをオンラインレッスンに切り替えました。そして5月下旬に全国の緊急事態宣言が解除され、6月より通常レッスンに。 まだコロナウイルスが終わったわけではありませんから、気は抜けない状... -
音楽コラム
「逆算思考」目標に向かっての効率的な計画の立て方。
「逆算思考」とは、目標の到達点(ゴール)を決め、そこで目標達成するために今何をするべきかを逆算して計画を立てていく思考です。その反対が、多くの人が実践している「積み上げ思考」。今できることを実践し目標を達成する方法です。 より効率的に短期間... -
音楽コラム
「譜読み」って何?~何も書かれていないところは音に沿って音楽を作ろう~
「譜読みとは?」シリーズその2 音を読む音の長さを見る音の形を見る指使いを確認する(決める)書かれている記号を調べ、理解する書かれていないことを感じて表現する その1はこちら 今回は音の形、楽譜に強弱記号が何も書かれていないときにどのように音... -
音楽コラム
「譜読み」って何?~音の長さを正しく理解して弾こう~
普段新しい曲を譜読みするとき、どのように譜読みしていきますか?その譜読み、本当に「譜読み」ですか?「譜読み」とは何でしょうか? 譜読みとは 音を読む音の長さを見る音の形を見る指使いを確認する(決める)書かれている記号を調べ、理解する書かれて... -
音楽コラム
ピアノの先生の選び方。いいピアノの先生とは?どんな先生?
「ピアノの先生」って、どんな職業だと思いますか? ピアノの先生には資格がありません。 音大を出ていなくても、ピアノ専攻で音大を出ていなくても誰でも「ピアノの先生」と言ってしまえばだれでもピアノの先生になれます。 ではそんな中でどんな先生を選ぶべ... -
音楽コラム
ワンランク上の演奏をするにはフレーズをきれいに処理する。
ピアノを練習している人にとって「ワンランク上の演奏」したいと思います。この記事で書く内容はSakiピアノ教室の生徒は習い始めの生徒、未就学児~中級レベル以上の生徒まで生徒全員に伝えている内容です。 今日の練習から意識してみましょう。 フレーズ... -
幼児教育コラム
幼児教育:数字やひらがなはまず〇〇から始める
当教室では2歳からピアノが学べる親子ではぐくむプレピアノ【つむぎコース】があります。実際に2歳からレッスン開始していて現在年少さん~年長さんになっている生徒が何名かいます。 2歳の子供はまだひらがなも数字も読めませんし書けません。レッスンの... -
音楽コラム
ピアノで指を速く動かすには〇〇の練習
ピアノの練習をしていると、「速く弾けるようになりたい」と思ったことありませんか?また、先生にテンポの指導をされたことありませんか? いくら練習しても中々テンポが上がらない… 指が速く動かない原因は実はこれかもしれません。 指を速く動かすには「喋... -
音楽コラム
zoomでのピアノオンラインレッスンをやってみて分かった8つの事
コロナウイルスの影響で当教室では4月はすべてのレッスンをオンラインレッスンに切り替えました。 講師の目線から実際に使ってみて良かった点、劣っていた点をまとめました。 ※一個人の感想です 良かった点 レッスンが継続できるので生徒のモチベーション...