記事一覧|八王子市Sakiピアノ教室
おしらせ2025年7月以降のピアノの生徒募集について
現在の空き状況について、お知らせいたします。 2025年7月1日の状況です。 お問い合わせ時に変動がある場合、募集を締め切っている場合がございます。ご了承ください。 2025年、6月以降の空き状況 みつい台教室:ピアノレッスン 【月曜日】さき先生…14:30... おしらせ≪土曜日午後、数枠限定≫体験レッスン無料キャンペーン
八王子市Sakiピアノ教室、飯沢です。 新生活も落ち着いてきたし…夏休み、何か始めてみようかな…? そんなママたちへ、キャンペーンのご案内です✨ 土曜日午後の数枠に限り、体験レッスン無料キャンペーンを実施します! 対象は、「土曜日、午後に通... リトミック動画音感リトミック7月2回目の動画を更新しました
八王子市Sakiピアノ教室、飯沢です。 音感リトミックの動画を更新しました! 7月第2回目のレッスン動画 7月第2回目のレッスン動画です。 テーマは海。 夏の海にちなんだ活動を行っています。 家族でたくさんスキンシップをとって、幸せな時間をお過ごしく... おしらせ【体験レッスンのご案内】はじめての方へ:教室の雰囲気を知る第一歩として
八王子市Sakiピアノ教室、飯沢紗希です。 ピアノやリトミックに興味を持ったとき、最初のステップとして多くの方が選ばれるのが「体験レッスン」です。 子どもが音楽に興味をもつか知りたい 先生や教室の雰囲気を見てから決めたい いきなり入会するのは不... 幼児教育コラム教えなくていい?幼児レッスンで本当に大切にしたいこと
八王子市Sakiピアノ教室、飯沢です。 「一生懸命教えているのに、全然伝わっていない気がする…」 これは、私がかつて感じていた"モヤモヤ"です。 ピアノのレッスンを始めたばかりの頃、特に幼児期の子どもたちに教えるのが苦手でした。 こちらが一生懸命声... 幼児教育コラム子どもが最大限に集中力を発揮する?!私の作る教具がシンプルなワケ。
八王子市Sakiピアノ教室、飯沢です。 私が作る2歳からのピアノ教具。 手に取った方はお分かりいただけると思いますが… 余計な装飾やイラストは一切排除。 子どもに学んでもらいたい内容だけを詰め込んだ、そんな教具です。 それゆえ「とっても使いやすい... リトミック動画音感リトミック7月1回目の動画を更新しました
八王子市Sakiピアノ教室、飯沢です。 音感リトミックの動画を更新しました! 7月第1回目のレッスン動画 7月第1回目のレッスン動画です。 テーマは七夕。 七夕にちなんだ活動を行っています。 家族でたくさんスキンシップをとって、幸せな時間をお過ごしく... 音楽コラム「うちの子、集中力がない…?」今日からできる3つのこと
八王子市Sakiピアノ教室、飯沢です。 「うちの子すぐ気が散ってしまって…」「座っていられないのは性格?それとも年齢のせい?」 レッスンや日常生活の中で、お子さんの集中力のなさに悩まれている保護者の方は少なくありません。 実際にレッスンをしてい... 幼児教育コラム音楽で心を育てる、最初の一歩はここから
八王子市Sakiピアノ教室、飯沢です。 「うちの子、最近すぐ泣いたり、怒ったりして大変で…」「言葉では伝えきれない気持ちがあるみたいだけど、どうしたらいいんだろう?」 お子さまについて、そんな風に感じたこと、ありませんか? 私も2児の母。 子育て... リトミック動画音感リトミック6月2回目の動画を更新しました
八王子市Sakiピアノ教室、飯沢です。 音感リトミックの動画を更新しました! 5月第2回目のレッスン動画 6月第2回目のレッスン動画です。 テーマは梅雨、かたつむり。 雨を表現するリトミック、カタツムリになって、活動を行っています。 家族でたくさんス...