教室おしらせ– category –
-
秋はピアノを始めるのにぴったりの季節!体験レッスンで一歩を踏み出してみませんか?
八王子市Sakiピアノ教室、飯沢です。 「そろそろ何か習い事を…」そんなふうに考えるご家庭が多いのが、実は秋なんです。 新学期が始まり、約半年がたちましたね。子どもたちを見ていても、春から夏の慌ただしさも落ち着いているように思います。 ピアノを... -
ピアノの練習が好きになるカギは「譜読み」にあり
八王子市Sakiピアノ教室、飯沢です。 ピアノを習って半年から1年ほどたつと、「譜読みの壁」が出てきます。 今まで、なんとなく進められていても、音が増えてくると…あれ?何の音か分からない?どんどん躓き、全く進まない… そんな状態が起こります。 音... -
保護中: 門下生専用:2025年夏休み企画
この記事はパスワードで保護されています -
夏休み特別企画!曲を仕上げて録画しよう。
八王子市Sakiピアノ教室、飯沢です。 この夏、お教室ではちょっとした企画をしていました。 【夏休み中に曲を仕上げて録画しよう!】 というもの。 本当はどこか場所を借りて行いたかったのですが、抽選漏れし、他の場所も視野に入れていました。 でも、私... -
2025年9月以降のピアノの生徒募集について
現在の空き状況について、お知らせいたします。 2025年8月31日の状況です。 お問い合わせ時に変動がある場合、募集を締め切っている場合がございます。ご了承ください。 2025年、9月以降の空き状況 みつい台教室:ピアノレッスン 【月曜日】さき先生…14:30... -
音感リトミック9月1回目の動画を更新しました!
八王子市Sakiピアノ教室、飯沢です。 音感リトミックの動画を更新しました! 9月第1回目のレッスン動画 9月第1回目のレッスン動画です。 テーマはお月見。 お月見にちなんだ活動を行っています。 家族でたくさんスキンシップをとって、幸せな時間をお過ご... -
今年の夏休みは、それぞれが成長する夏休みに!
八王子市Sakiピアノ教室、飯沢です。 今年の夏は、しばらく発表会の開催ができない関係で、生徒みんなにある課題を出しています。 それは… 夏休み中に曲を仕上げて録音しよう! というもの。 これは、お教室内部で行うので、普段ミニ演奏会に参加しない生... -
音感リトミック8月2回目の動画を更新しました
八王子市Sakiピアノ教室、飯沢です。 音感リトミックの動画を更新しました! 8月第2回目のレッスン動画 8月第2回目のレッスン動画です。 テーマは花火。 花火にちなんだ活動を行っています。 家族でたくさんスキンシップをとって、幸せな時間をお過ごしく... -
【伴奏オーディション対策レッスン】伴奏者に選ばれるための3つのコツ
八王子市Sakiピアノ教室、飯沢です。 「学校で合唱の伴奏オーディションがあると聞いたのですが、うちの子も挑戦してみたいと言っていて…」 夏休みに入るこの時期、そんなお問い合わせを多くいただきます。 伴奏オーディションは、ピアノが得意なお子さん... -
年長Aちゃん 優秀賞!ピティナ:ピアノコンペティション八王子地区予選
八王子市Sakiピアノ教室、飯沢です。 ピアノの甲子園ともいわれている、ピティナ、ピアノコンペティション。 今回、年長Aちゃん(飯沢の長女)が挑戦しています。 先週12日、八王子地区の予選大会がありました。 本番まで紆余曲折ありましたが、本番でとて...