教室おしらせ– category –
-
おしらせ
つむぎコース、しの先生のページを公開しました。
つむぎコースに新しくお迎えした髙原史乃先生の講師ページを公開しました。 しの先生は、八王子市緑町教室でレッスンをしてくださいます。 声楽家として現在も活躍されている、しの先生。 緑町教室では先生が専門とされている「歌」を使った活動をたくさん... -
ブログ
私がレッスンで「お勉強」をしないワケ
私はレッスンで基本的にいわゆる「お勉強」はしません。 例えば、ひらがなや数を教えるということ…。 「知育」はしますがレッスンにしっかり関係のある活動を取り上げていきます😌 どうして「お勉強」をしないのか? 私も少し前までは「取り入れた... -
ブログ
講師の先生方との打ち合わせ
Sakiピアノ教室に新しくお迎えした講師の先生方との打ち合わせを行っています。 つむぎコースにお迎えした、しの先生と講師ページ作成の打ち合わせ。 講師の先生方にはひな型に沿ってご自分の言葉でご記入いただき、主宰である私と打ち合わせをしながら、... -
ブログ
「やりたい!」を大切にしてあげたい
昨日は「ジュラシックパークの曲が弾きたい」という小2男子生徒へ、楽譜を作っていました🎶 いつからだろう、もう長い間(半年くらい?)、ジュラシックパークの曲をやっています。今まで、2つの曲を楽譜に作ってあげて弾いてもらっています🎹... -
ブログ
月曜日はつむぎコースの動画撮り
娘が幼稚園に入ってから、日中の時間が増えました。 気にせず必要な買い物に行けたり、かなりフットワークは軽くなりました😌 でも時間ができるとのんびりしてしまうのが人間。(…いや、私) 1日のはじめに1日のタスクをまとめ、それが終わったらの... -
ブログ
つむぎコース5月のリトミック動画
つむぎコースの専用サイト内ではレッスン動画をご覧いただけます😌 通常のリトミック動画ももちろんですが「季節のリトミックも残したいな~」なんて思っていました。 「思ったことは実行!」 ということで、こいのぼりをテーマにリトミックを行え... -
ブログ
「子どものテンションがあがっています♪」
先日、5月開始レッスン生に、レッスン教具を発送させていただきました🤗 いろーんな教具を使ってレッスンをしていきます🎵 つむぎコースは「知育」分野も、もちろん大切にしていますが、「音楽」に特化した内容です。 早速教具をお届けした... -
ブログ
宝石のような感性をもつ子供たち
今日も、朝に娘を幼稚園に送り出し、母は新講師の先生とミーティング。今日は写真を撮り忘れてしまいました つむぎコースにも新しく先生をお迎えしました😌私は上級までの資格を持っているリトミック研究センターの、ディプロマAをお持ちのまい先生... -
おしらせ
Sakiピアノ教室Shopを新設しました♪
今まで、こちらの教室HPの方でご購入いただいていましたが「Sakiピアノ教室Shop」を新設しました。 ご紹介記事は今まで通り、こちらの教室HP内で、決済などのダウンロードリンク先がSakiピアノ教室Shopとなります。 Sakiピアノ教室Shopで、今までのすべて... -
ブログ
2021年発表会の振り返り
2021年発表会が8月29日に無事終演いたしました。 コロナ禍では2回目となる発表会。直前まで、開催できるのかの不安の中、いろいろな可能性を考え準備してきました。 今回の発表会において、出演された生徒、そして保護者の方、当日運営をサポートしてくだ...
