月曜日はつむぎコースの動画撮り

娘が幼稚園に入ってから、日中の時間が増えました。

気にせず必要な買い物に行けたり、かなりフットワークは軽くなりました😌

でも時間ができるとのんびりしてしまうのが人間。
(…いや、私)

1日のはじめに1日のタスクをまとめ、それが終わったらのんびりして良い時間にしています✨
(この日記帳の更新もタスクの1つです!)

月曜日は「動画撮影日」と決めています🍒
月曜日はきちんと化粧する日なので(笑)
(マスク生活だと顔下半分は化粧しないですよね…)

今日はつむぎコースのカリキュラムレッスン動画を撮影しました!

主に絵カードのカリキュラム動画を。

あとは少し編集して専用コンテンツサイトにアップロードしていきます✊

Welcomeページをご請求いただくと、レッスン動画の1部をサンプルとしてご覧いただけます。

つむぎコースのコンテンツを充実させていく理由が…

つむぎコースはおうちでおうちの方とカリキュラムを進めていきます。

なぜ「おうちで」「おうちの方と」なのか?

それは私が今、このご時世に、実際に2歳の子どもを子育てしているからかもしれません。

子どもの可能性を一番身近で感じていただきたいのはおうちの方です。

週に1度きりのレッスンより、おうちでの取り組みを充実させた方が、生活に音楽が溶け込み、ピアノレッスンに移行した際にスムーズになります🎶

そして、このご時世、子どもと一緒にお出かけしたり…が気軽にできない世の中。

「今日もおうちで何しよう…」
と、私は家に閉じ込められている感覚になっているときもありました。

そんな時に5分でも子どもと音楽に触れると心が柔らかくなったのです🤗

そんな理由もあり、「おうちで」「おうちの方と」できるカリキュラムを考えました。

つむぎコースのカリキュラムはどんどん更新されます!

ご興味ある方は1歳からのつむぎコース詳細ページをご覧ください🎹

SNS情報

Share♪
  • URLをコピーしました!
目次