記事一覧|八王子市Sakiピアノ教室
-
8月のつむぎコース生オンラインレッスンも終了しました
8月もつむぎコース生オンラインレッスンを終了しました! 少し体調がすぐれなかったのと、娘の夏休みも重なり、中々こちらを更新できませんでしたが、7月のレッスンもさせていただいていました🎵 さて、8月は動物の名前と、音符をマッチング。 しっ... -
中2 Hちゃん 演奏動画2曲アップしました
Sakiピアノ教室では【動画ミニ演奏会】を行っています。 今回は中2 Hちゃんの演奏を2曲アップロードしました。 チャイコフスキー作曲 四季より 4月 松雪草ドビュッシー作曲 子供の領分より グラドゥス・アド・パルナッスム博士 ぜひお聴きください。 -
2022年発表会、会費等のお知らせを更新しました。
門下生サイトに、2022年発表会、会費等のお知らせを更新しました。 門下生は今月末にお渡しするおしらせ、または専用サイトにてご確認ください。 発表会まで、あと2か月。 夏休みの頑張りが、大事です。 本人が後悔しないためにも、夏休みは遊びながら、勉... -
小3 Sちゃん 演奏動画をアップロードしました。
Sakiピアノ教室では【動画ミニ演奏会】を行っています。 今回は小3 Sちゃんの演奏をアップロードしました。 ブルクミュラー25の練習曲より 2番アラベスク。 ぜひお聴きください。 -
リトミック動画:とり、カエル(音の高低)
リトミック動画のご案内です♪ 今回は「とり」と「カエル」を使って、音の高低を聴き分けよう! 「カエルさんはここだよ~」 「とりさんは…こんなところ!」 さあ! 先生が弾くのはどっちの音かな? カエルさんだね! 次は画面を見ずに聴いてみよう♪ (音感... -
調律していただきました
昨日、調律をしていただきました✨ 朝10時にお越しいただいて、レッスン時間ぎりぎりまで、約5時間半も調整していただいていました😲 発表会前に、調律していただけて、良かったです🙌 ピアノの上に何もないのはとても心地が良いです... -
リトミック動画:ぞう、うさぎ、ねずみの足音
リトミック動画のご案内です。 ぞう、うさぎ、ねずみの足音を聴いて、なりきって動こう! 後半ではリズムカードも登場! 音の長さとリズムを一致させていきます。 これはだれの足音かな~? ねずみさんの足音は8分音符で動いていくよ! 再生時間:約17分 ... -
つむぎコース生リトミック動画を撮影しました♪
昨日は久しぶりに動画を撮影🤗 つむぎコース生お待たせしました! 先月はまるっと体調を崩しており、動画撮影を断念しましたが、今月は2本撮影しましたよ🙌 編集ができたら、つむぎコース専用サイトにアップしておきますのでご覧ください... -
夏休み、レッスン室の貸し出しを行っています。
Sakiピアノ教室では、長期休み、祝日などにレッスン室の貸し出しを行っています。(ピアノ門下生、そのご家族限定) もうすぐ、夏休み。 今年も貸し出しのご予約を開始しました! 今年も発表会が夏休み明けです。 ご自宅が電子ピアノの生徒はぜひ積極的に... -
楽典動画講座:譜表とは?
楽典の動画講座を更新しました。 目次 楽典の動画講座「譜表」とは? 譜表のなりたち線の数え方ト音記号、ヘ音記号の意味大譜表とは? 再生時間:9分58秒 ピアノ門下生は門下生専用サイトから視聴いただけます。 それ以外の方は有償となります。 楽典講座