

つむぎコースにご興味を持っていただきありがとうございます。
レッスン内容など、不明点がありましたら、受講前に必ずご相談ください。
お試しレッスン動画
つむぎコースのレッスン目標
ピアノを弾く前にするべきことは大きく分けて
- 運動能力
- 知的能力
- 集中力
- 観察力
- 表現力
これらをしっかりと整えていく必要があります。
「ピアノを弾くため、音楽を楽しむための土台作り」
つむぎコースはここに着目しています。
- ピアノにつながる知育活動
- 自由な表現力と音楽性を高め、聴ける耳を育てる音感リトミック活動
- 音符や鍵盤などピアノの土台を学ぶプレピアノ活動
この3つの軸をもったレッスン設計となります。
大きな目標はピアノを、音楽を楽しむこと。
ではそのためにどんな力が幼児期に必要なのか?
それを洗い出したのがつむぎコースです。
幼児期はとても個人差があります。
そしてとても繊細な時期です。
つむぎコースは「早期教育」ではなく、子どもの今に寄りそったレッスンをおこなっていきます。
全ての活動は子どもの興味の一歩先。
- 知りたい!
- 見たい!
- 触りたい!
欲を一つ一つ満たしながら、さまざまな力を身につけていきます。
そのため、子どもの発達を邪魔しません。
おうちでの活動はたくさん提案しますが、親も子どもも楽しくとり組める範囲で行ってくださいね。


お願い、お約束(規約)
こちらをご覧ください。


→有料コンテンツ利用規約
→特定商取引法に基づく表記、プライバシーポリシー
(Sakiピアノ教室の規約に基づきます。)
オンライン動画レッスン受講料
オンライン動画レッスンには2つのプランがございます。
- LINE相談付
- ZOOM個別レッスン、個別相談付
詳細はこちらのページにてご覧いただけます。


モニター募集について
現在、教室レッスン生のモニター生を募集しています。
(オンラインレッスンモニター生の募集は終了となりました)
モニター生の条件
- 講師のSNSなどに活動の様子を投稿可能な方。(顔出しあり、なしお選びいただけます。)
- 「受講生の声」として感想をいただける方
- 1年以上受講が可能な方
※1年以内に私的な理由で退会された場合、入会金、教具費をお支払いいただきます。
教室レッスン生モニター
特典:教具をプレゼント、入会金を無料といたします。
※モニター定員に達しましたら、予告なく終了とさせていただきます。
レッスンお申し込み
ここまでご覧いただきありがとうございました。
下記フォームもしくはLINEよりお申込みいただけます。
ご入会手続きにつきまして、主宰飯沢より折り返しのご連絡をさせていただきます。