記事一覧|八王子市Sakiピアノ教室
-
2022年発表会の写真データが届きました♪
先日終演した2022年発表会。 カメラマンさんからお写真のデータが届きました🙌 毎年、講師挨拶をしていますが、毎年全く考えずにとりあえずステージに立ってしまう私です…(笑) ちなみにしゃべるのは大の苦手。 電話をかけるときも必ずカンペを作っ... -
さき先生のピアノレッスンについて大切なお知らせ
八王子市Sakiピアノ教室、飯沢です。 私、飯沢のピアノレッスンについて、大切なお知らせがあります。 今回、第2子を授かり、年が明け、少し寒さが和らぐ頃に出産予定です。 そのため、生徒さまにはお知らせしましたが、2月、3月に産休をいただく予定です... -
2022年10月以降の空き状況について
2022年10月以降の空き状況についてお知らせします。 1歳からの音感リトミックピアノ【つむぎコース】 八王子市みつい台教室、緑町教室…ともに空きありオンライン動画レッスン…残2名程度 ピアノレッスン みつい台教室 せいか先生…金曜15:30~、16:30~、18:... -
2022年発表会終演しました♪
2022年9月25日発表会が無事終演しました! 午前9:00より調律に来ていただきました。 ガラーンとしたホール。 いつも遠くから、ありがとうございます。 そして11:00からリハーサル。こちらは希望者のみ、スケジュールを組んで行いました。 1回は通せるよう... -
今回は「からだdeリトミック」!リトミック動画を撮影しました♪
リトミック動画を撮影しました! 今回は… からだdeリトミック! 音を聴いて、体を動かしていきます🤗 今回も、私、楽しそうです(笑) また編集して、つむぎコース専用サイトにアップロードしていきます🎵 リトミックの活動では、ピアノの先生... -
発表会直前。日曜日に弾き合い会を開催しました!
発表会まで残すところ… あと5日!!!!! 今年は泣く泣く講師演奏をやめにしたので、私は生徒さんのサポートをするのみです😌(気持ちはとっても楽です…(笑)) 先週末に、希望者のみで弾き合い会を行いました。 ピアノの蓋は半開に。 演奏者はお辞... -
ピアノ発表会は「経験の場所」
Sakiピアノ教室、飯沢です。 今月末にせまったピアノ発表会。 毎年、発表会前になると、子どもたちよりも焦っている人が…そう、お母さま方。 「うちの子発表会でられますか?」 そんな不安をご相談いただくこともあります。 私はどんな状態であっても 「大... -
2歳からピアノの土台を作ると「自分で分かる、できる」につながる
Sakiピアノ教室では2歳のお子さまから実際に本物のピアノを触っていただきます。 2歳からの可能性 「ピアノを使って2歳の子が何をするの?」 まだ人生を歩みだしてたった2年の子が、どんなことができるのか? 実はしっかりと導いてあげることで、無限の可... -
発表会プログラムが完成しました
今月末に迫った、2022年発表会。 プログラムが先日届きました😊 この表紙は毎年同じテンプレートで、色と詳細だけ変更しています🎵 第1回目の時は今のように無料デザインツールがなく、こちらもWord制作… 次回から表紙デザインを変えようか... -
リトミック動画:動物リトミック(言葉とリズム)
リトミック動画のご案内です♪ 今回はドライブに行って、動物さんに会いに行こう! いろんな動物が出てくるよ~ これはだれかな~? 「とんとんとん、だ~れかな?」 「さあ、この動物のおなまえはどっちのリズムかな?」 今度はこの動物さん! いろんな動...