記事一覧|八王子市Sakiピアノ教室
-
月曜日はつむぎコースの動画撮り
娘が幼稚園に入ってから、日中の時間が増えました。 気にせず必要な買い物に行けたり、かなりフットワークは軽くなりました😌 でも時間ができるとのんびりしてしまうのが人間。(…いや、私) 1日のはじめに1日のタスクをまとめ、それが終わったらの... -
5月のリトミック動画「こいのぼり」
5月のリトミック動画を更新しました。 季節のリトミックとして「こいのぼり」を題材に。 「こいのぼり」を使ってのリトミック 「こいのぼり」を使って… 3拍子の表現大、小の変化の表現流れの変化を感じて表現 これらを課題にしています。 対象は2歳~上... -
つむぎコース5月のリトミック動画
つむぎコースの専用サイト内ではレッスン動画をご覧いただけます😌 通常のリトミック動画ももちろんですが「季節のリトミックも残したいな~」なんて思っていました。 「思ったことは実行!」 ということで、こいのぼりをテーマにリトミックを行え... -
「子どものテンションがあがっています♪」
先日、5月開始レッスン生に、レッスン教具を発送させていただきました🤗 いろーんな教具を使ってレッスンをしていきます🎵 つむぎコースは「知育」分野も、もちろん大切にしていますが、「音楽」に特化した内容です。 早速教具をお届けした... -
宝石のような感性をもつ子供たち
今日も、朝に娘を幼稚園に送り出し、母は新講師の先生とミーティング。今日は写真を撮り忘れてしまいました つむぎコースにも新しく先生をお迎えしました😌私は上級までの資格を持っているリトミック研究センターの、ディプロマAをお持ちのまい先生... -
ピアノレッスン生、受け入れ再開しました!
しばらく新しい生徒さんの受け入れを休止していましたが… 今回新しい先生を迎え入れることができ、金曜日に受け入れを再開しました。 担当してくださるのは小田切世華(せいか)先生です。 音大卒業後、心理系の大学院を卒業し、現在臨床心理士としての顔... -
つむぎコースの教材を発送準備♪
5月から開始となるつむぎコースのオンライン動画レッスン。 前月末にお手元に教材、教具が届くように発送準備をしています😊 Sakiピアノ教室オリジナルの教材、教具を1つずつ手作り、梱包、発送しています🎶 今は私1人の手ですべてをやっ... -
今日から日常ブログを再開します
Sakiピアノ教室主宰の飯沢です🎶 2年前まではよくAmebaブログで更新していた日常ブログ。 出産を経て、そんな余裕はどこへやら…(HPを今のものに変更したのも大きいです。) その時生まれた娘が、なんとこの春から4年保育の幼稚園に通うことになり... -
新規生徒さま受け入れ再開します!
お教室新体制にともない、数年休止していた新規生徒さまの受け入れを再開いたします。 つむぎコース生随時受け入れ可能です!ピアノレッスン生金曜日に数名受け入れ可能です! 新体制の詳細については、またご準備出来次第お知らせいたします。 パワーアッ... -
2022年8月レッスン生、受け入れ開始しました。
2022年5月より開始する、つむぎコースオンライン動画レッスン。 8月開始のレッスン生を受け入れ開始しました! 「親子ではぐくむ幸せな時間」をテーマに、ピアノの土台を作る活動を、親子でおうちでとり組んでいただきます。 Welcomeページではレッスン動...